« 2023年4月 | メイン | 2023年8月 »

2023年6月

2023年6月20日 (火)

6月ブログ

プール開き

5日(月)に水泳学習が始まりました。子供たちはそれぞれ、25m泳げるようになりたい、息継ぎが上手になりたいなど、目標を持っています。7月には水泳発表会もありますので、この1ヵ月で少しでも上達したいけたらと思います。

605_suiei_dsc05464

歯磨き大会

6日(火)に5・6年生で歯磨き大会に参加しました。大会といっても勝ち負けを競うのではなく、小学生に歯と口の健康に対する「気づき」を与え、健康意識を育てることを目的に、毎年「歯と口の健康週間」にあわせて開催しています。歯の健康についての意識を向上させ、むし歯ができないように努めてほしいものです。

606_hamigaki_dsc05474_2

風水害訓練

15日(木)に風水害を想定した避難訓練を実施しました。ここ中津川も川があるので、川が氾濫することも考えられます。できるだけ早く、保護者の方に安全に子供を引き渡すことが大切です。先日の大雨では、県内の高校でも早く下校したところもあります。日頃から、いろいろなことを想定して対応したいと思います。

615_kunren_dsc05509

どろんこ大会

6日(金)に全校でどろんこ大会を実施しました。中津川は米作りがさかんな地域です。米を作っている田を少しでも身近に感じられるよう、昨年度から取り組みました。この模様は、KYTのニュースでも取り上げられました。

616_doronnko

ひよこ農場見学

16日(金)に1~3年生がひよこ農場の見学に行きました。最近は学校でニワトリを飼わなくなったので、ひよこを見ることはほとんどありません。農場では、ひよこをさわる体験をするとともに、ひよこを飼うときに工夫していることを聞いて子供たちは驚いていました。

Dsc05528_2

保育園と交流

22日に2年生2名が保育園に行き、園児に紙芝居の読み聞かせをしました。その後、手話で歌を紹介しました。2人ともたくさん練習をしたので、とても上手で保育園の園児もすごく真剣に聞いていました。

20230622_105517_2

3・4年生研究授業

30日(金)、3・4年生の学級で算数科の研究授業を行いました。ICTの活用やガイド学習を通して、子供たちが思考する授業を検証しました。今回の授業での課題を授業改善に生かしていきたいと思います。

34nen

2023年6月19日 (月)

5月ブログ

KYT教室

霧島市教育委員会社会教育課の先生方をお招きして、KYT教室を行いました。今回は学校内だけでなく校区内の危険箇所にもスポットをあてて、もし~したら、どんな行動をとったら良いか考えました。本校区は、米作りがさかんなこともあり用水路がたくさんあります。用水路にもし帽子を落としても、自分でとらずに大人の人を呼ぶか、いないときはあきらめることも必要であることを学習しました。

426_kytdsc04833

愛校作業

13日(土)に愛校作業がありました。保護者や校区の方、20数名の方に来て頂き学校の中や周りをきれいにしていただきました。ありがとうございました。

513_aikoudsc04927

不審者対応避難訓練

15日(月)に警察の方に来ていただき、不審者対応の避難訓練を行いました。「いか・の・お・す・し」の内容を改めて確認し、実際に車や自転車に乗っている人が、道を尋ねるふりをして近づいてきたらどうするか、訓練をしました。子供たちは、大きな声を出しながら、すぐに助けを呼んでいました。

515_dsc04961

野菜づくり

24日(月)に野菜の苗を植えました。例年、米を作っていましたが、今年は野菜づくりに挑戦しています。ただ、育てるだけでなく、野菜の生産地や原産国を調べたり、育て方を調べたりします。また、収穫したあと野菜の栄養を調べたり、料理の仕方を調べたりして料理作りにもチャレンジします。

524_yasai_img_0214

緑門づくり

25日(木)に運動会に向けて杉の葉で緑門を作りました。コロナ禍で緑門作りもしていませんでしたが、昨年度から復活しました。毎年、校区の方、保護者の方が作ってくださいますが、1時間ほどで、立派な緑門が完成しました。ありがとうございました。

526_dsc05065

小学校・保育園・校区合同運動会

27日(土)に運動会を実施しました。今年は、午前中で終わらずに午後まで開催したので、青空のもとお昼ごはんも食べてコロナ禍前の運動会に戻った感じでした。今年、還暦になる方も参加され運動会に華をそえてくれました。また、今年は、学校創立145周年になる年でしたので、合同で写真もとりました。準備や運営においては、保護者や校区の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

527_undoukai