持久走大会コース確認
25日(火)の5時間目は、全児童で持久走大会のコース確認をしました。全員で歩きながらコースの様子や折り返し地点を確認しながら歩きました。子供たちの中には、走りたくてうずうずしている様子も見られました。
子供たちは、始業前や体力づくりの時間にランニングをがんばっています。さぁ、12月4日(木)の本番まであと10日です。自己新記録を目指して練習をがんばりましょう!

せんだん
樹齢?年。雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も・・・。中津川小学校の子どもたちを見守っています。
« 霧島市立隼人図書館『はやとすずかけ号』 | メイン | おいしい給食~鶏飯&りんごタルト »
25日(火)の5時間目は、全児童で持久走大会のコース確認をしました。全員で歩きながらコースの様子や折り返し地点を確認しながら歩きました。子供たちの中には、走りたくてうずうずしている様子も見られました。
子供たちは、始業前や体力づくりの時間にランニングをがんばっています。さぁ、12月4日(木)の本番まであと10日です。自己新記録を目指して練習をがんばりましょう!
コメント