おいしい給食~中国の日
22日(月)の給食は、先日より始まっている万博給食で中国の日(麻婆豆腐・バンサンスー)でした。麻婆豆腐は、四川料理の一つで唐辛子や辛い香辛料がたっぷりで有名です。給食の麻婆豆腐は、子供たちに合わせた辛さでとても食べやすい味でした。子供たちは、ご飯に麻婆豆腐をかけて即席の麻婆丼にしたり、別々のおかずにしたりと、とてもおいしくいただいていました。また、バンサンスー(中華風春雨サラダ)も、酢が控えめで子供たちはおいしいともりもり食べていました。もちろん全員が完食でした!
せんだん
樹齢?年。雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も・・・。中津川小学校の子どもたちを見守っています。
« 第4回里山フェス | メイン | おいしい給食~大阪の日 »
22日(月)の給食は、先日より始まっている万博給食で中国の日(麻婆豆腐・バンサンスー)でした。麻婆豆腐は、四川料理の一つで唐辛子や辛い香辛料がたっぷりで有名です。給食の麻婆豆腐は、子供たちに合わせた辛さでとても食べやすい味でした。子供たちは、ご飯に麻婆豆腐をかけて即席の麻婆丼にしたり、別々のおかずにしたりと、とてもおいしくいただいていました。また、バンサンスー(中華風春雨サラダ)も、酢が控えめで子供たちはおいしいともりもり食べていました。もちろん全員が完食でした!
コメント