ひまわり週間~読み聞かせ~
中津川小学校では、2学期のスタートに合わせて「ひまわり週間」と「いじめ問題を考える週間」を実施しています。3日(水)の朝の活動は、人権同和教育に関する本の読み聞かせでした。各学級に合った本を担任の先生が選び、読み聞かせをしました。
1・2年生は、「おごだでませんように」と「どんなかんじかなあ」。3・4年生は、「ともだち」。5・6年生は、「ライオンのくにのネズミ」を読み聞かせしました。どの学級の子供たちも真剣に聞いていました。
子供たちは、「自分もこんな気持ちになったことがあるな。」「友達は自分になくてはならないそんざいだな。」といった感想をもっていました。
これからも、仲良く学校生活が送れるように、今日の感想を忘れないようにしてね。
コメント